はじめての天然石さがし
〜木津川の川原〜
- 講師
- 自然環境研究オフィス代表(理学博士) 柴山 元彦ほかスタッフ
地学の専門家と関西に点在する天然の鉱物を探しに行きます。小粒でも自らの手で発見する喜びは格別。講師の他スタッフ数名が同行し安全な場所で採集します。
【予定・採集場所】木津川の川原(京都府)
【主な採集予定鉱物】紅柱石、菫青石、玉髄、ガーネット、メノウ、トルマリン など
集合等ご案内は開催約1週間前に郵送します。
※現地集合・解散 団体行動のため集合場所等の個別対応不可
※荒天の場合、翌日以降に延期開催(前日夜までに電話連絡)
※安全上、親子参加(対象:小・中学生)
※お子様のみ・未就学児童の参加は不可
★お申込されていない方の同伴や付き添いもお断りしております。
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 5/17 | 曜日・日時 | 土曜 10:30〜13:30 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 4,400円 | |
一般(入会不要) | 5,060円 | |
小・中学生(入会不要) | 3,080円 |
日程
○ | 2025/05/17(土) |
---|
持ち物
※ハンマー、ルーペ、ナイロン袋、ナイロンの手袋、軍手、簡易ゴーグル(保護メガネ等)、昼食、水筒、帽子、雨具など
※開講日1週間前に資料を郵送します。
■雨天決行ですが、荒天で順延の場合のみ前日の21時までに連絡します。(2名以上で参加の場合は代表者1名に連絡)
天候事情・交通事情等による延期にともなう返金はできません。
備考
★小・中学生のお子様だけの参加不可、未就学児童の参加不可
★荒天順延の場合、前日の夜21時迄にご連絡します。繋がる連絡先(携帯など)を必ずご登録ください。
★当日ご参加いただけるのはお支払済みの登録のある方のみです。それ以外の付添いや同伴は一切お断りしております。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。