1. NHKカルチャートップ >
  2. 町田教室
  3. > 教養 > 文学 > イザベラ・バ−ド 『日本奥地紀行』から 〜明治の東北・北海道を旅する〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

イザベラ・バ−ド 『日本奥地紀行』から
〜明治の東北・北海道を旅する〜

講師
紀行エッセイスト、古道ウォーカー 金沢 正脩
カテゴリー
  • 新規

講師の旅案内と映像でバ−ドの軌跡を追体験します

明治11年(1878)のこと。英国の淑女にして旅行家イザベラ・バードが横浜の港に上陸したのち、東北・北海道の長旅へと出発しました。彼女の著名な旅行記『日本奥地紀行』を追っかけた講師の旅案内と映像でバ−ドの旅を旅してみましょう。
5月より開講していますが、途中からのご受講もOKです。
7月は日光金谷邸滞在より始まり、その後、越後街道、十三峠越え(米沢街道)、上山温泉・・・と旅は続きます。

◎前期(5〜9月・5回)、後期(10〜3月・5回)全10回の講座です。

  • イザベラ・バ−ド

  • 講師:金沢 正脩

  • 「イザベラ・バ−ド『日本奥地紀行』を歩く」

  • 「日本奥地紀行」

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名町田教室残 席
開催期間5/9〜9/12曜日・日時第2金曜 13:30〜15:00
回 数5回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 18,920円

日程

2025/05/09(金)
2025/06/13(金)
2025/07/11(金)
2025/08/08(金)
2025/09/12(金)

持ち物

・筆記用具
・テキスト2冊(授業はテキストを前提に進めます)
@「イザベラ・バ−ド『日本奥地紀行』を歩く」金沢正脩・著/JTBパブリッシング刊 1,800円(税抜)ISBN:978-4533076718
A「日本奥地紀行」高梨健吉・訳/平凡社刊 1,500円(税抜)ISBN:978-4582763294
※各自ご購入ください。

備考

お申込みが少ない場合、講座を開講しないことがあります。その場合は開講1週間前にご連絡させていただきます。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング