1. NHKカルチャートップ >
  2. 岐阜教室
  3. > 書道・カリグラフィー > カリグラフィー > 基礎から学ぶカリグラフィー
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

基礎から学ぶカリグラフィー

講師
公益財団法人JHIAカリグラフィー師範 半田 佳寿子
  • 新規

美しい手書きの文字を、始めましょう。

西洋伝統の美しい手書き文字カリグラフィーで生活を彩ってみませんか?
基本のイタリック体からはじめ、その後は、流れるような繊細なカッパープレート体、クリスマスの雰囲気にぴったりの荘厳なゴシック体等々・・・様々な書体を学んでいきます。日本手芸普及協会のカリキュラムを基本に個々のペースに合わせて進めます。希望の方は、講師認定資格取得も可能です。様々なテクニックを使い楽しく学びましょう。

◆イタリック体:ペンの使い方とストローク練習、小文字、大文字の練習、単語文章練習、カード作り
◆カッパープレート体:ペンの使い方とストローク練習、小文字、単語文章練習、 大文字の練習、カード作り

  • 講師:半田先生

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名岐阜教室残 席
開催期間4/1〜9/2曜日・日時第1火曜 10:00〜12:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
入門初級 17,886円
中級上級 19,272円

日程

×2025/04/01(火)
2025/05/20(火) ※5/6の振替(3教室)
2025/06/03(火)
2025/07/01(火)
2025/08/05(火)
2025/09/02(火)

持ち物

■カリグラフィー道具
■筆記用具

※お持ちの道具のある方は、初回にお持ちください。(講師と要相談)

備考

◆初回費用:5,400円程度※インクの値段で前後する可能性あります。
(内訳:カリグラフィー本科テキスト・ペン先C2・C2練習用紙・ペンホルダー インク・ガイドシート)

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング