1. NHKカルチャートップ >
  2. 京都教室
  3. > 教養 > 宗教・哲学・心理 > ゆっくり学ぶサンスクリット(梵語) 〜大叙事詩『マハーバーラタ』を読む〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

 ゆっくり学ぶサンスクリット(梵語)
〜大叙事詩『マハーバーラタ』を読む〜

講師
種智院大学教授、臨床密教センター長 松本 峰哲
  • 夜間

本講座ではサンスクリット文法を一通り学んだ方を対象に、大叙事詩『マハーバーラタ』のうち、苦行に励む勇者アルジュナがヒンドゥー教の最高神シヴァと出会うシーンを、文法解説しながらゆっくりと読んでゆきます 。また同時に物語から見えるインド文化についても解説してゆきますので、受講者の皆さんにはサンススクリットの文法習得と共に、深遠なるインド文化を楽しんで欲しいと思います。

○講師紹介○
種智院大学教授、臨床密教センター長。東北大学修士。専門分野は、印度哲学(含仏教学)。『カーラチャクラ・タントラ』の翻訳研究を中心に、インド密教教義の最終形態を明らかにすることを目指している。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名京都教室残 席
開催期間4/25〜7/11曜日・日時第2・4金曜 19:00〜20:20
回 数5回途中受講できます
受講形態オンライン
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員・一般(入会不要) 14,300円

日程

×2025/04/25(金)
2025/05/09(金)
2025/05/23(金)
2025/06/13(金)
2025/07/11(金) ※6/27振替

持ち物

●テキスト
お申し込み頂いた方には、講師が準備したものを、事前登録と共にお知らせいたします。

●受講前にホームページ記載の『オンライン講座受講前の準備』ページに沿って、PC、タブレット等へZoomをインストールしてください。通信環境の良いところで参加して下さい。イヤホン装着をおすすめしています。

※見逃し配信あります

備考

@講座前日にご登録のメールアドレスへZoomへの「招待メール」をお送りします。A講座時間の10分前よりZoomに入室いただけます。B講座の撮影、録画、録音は禁止です。C見逃し配信は、講座実施の約3日後より14日間の見逃し配信を行います。映像は、ライブ配信時そのままの映像となります。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング