【プレミアム】9/26木屋町のおもてなし割烹・日本料理とくを
- 講師
- 店主 徳尾 真次
四条河原町近くの木屋町の割烹、優しい純朴なカウンター京料理
店主は1972年京都府出身。幼い頃から料理に親しみ、有名日本料理店「たん熊北店」や、祇園の割烹にて15年間修業して日本料理・懐石料理を学び、2005年に独立。下木屋町に「日本料理とくを」をオープン。派手な演出のない昔ながらの割烹のスタイルを重んじながら、毎日食べても飽きない純朴でやさしい料理を目指す。店内は、磨かれたケヤキ一枚板のカウンターと、繊細な透かし彫りの戸棚。風情が残る下木屋町で、毎朝、店主自ら市場に足を運んで選んだ旬の素材で、素材本来の滋味を活かした本格的な日本料理を提供する。懐かしい優しいおもてなし。
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 9/26 | 曜日・日時 | 9/26(金)12:00〜14:30 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 25,300円 | |
一般(入会不要) | 26,400円 |
日程
○ | 2025/09/26(金) |
---|
持ち物
香水の匂いが強い方は入店を断られますので、ご注意下さい。
メニューにはアレルギーの原因となる食材を使う場合があります。食物アレルギーをお持ちの方は、事前にご連絡ください。8月27日以降の解約はできません。ご予約後1週間以内にお支払いをお済ませください。
備考
◆現地集合: 京都市下京区木屋町通り仏光寺上る天王町151 075-351-3906 阪急京都河原町駅徒歩5分 3日前までにご案内をお送りします。◆飲み物代は各自で必ず「現金でご精算」ください。◆欠席の方は必ず事前にご連絡ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。