1. NHKカルチャートップ >
  2. 町田教室
  3. > 教養 > 宗教・哲学・心理 > あなたの知らない神社の話:私たちと神様のおつきあい
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

あなたの知らない神社の話:私たちと神様のおつきあい

講師
宗教学者・作家 島田 裕巳
  • 新規

「神様って、なんだか遠い存在…」そう思っていませんか? 実は、私たちの家のすぐ近くにも、毎日の暮らしの中にも、神社と神様はそっと寄り添っています。 この講座では、宗教学者・島田裕巳先生が、身近な神社を入り口に、日本人が昔からどうやって神様と「おつきあい」してきたのかを、やさしく、楽しく、ひも解きます。 特別な知識はいりません!「そうだったんだ!」と膝を打つような、庶民の目線で神社の歴史と信仰を巡る、新しい教養講座です。

★当講座は教室講座です。

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名町田教室残 席
開催期間10/9〜3/12曜日・日時第2木曜 15:30〜17:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 24,024円

日程

2025/10/09(木) あなたの町の神様はどこから来た?:古代から続く「おうちの神様」のルーツ
2025/11/13(木) 神社とお寺は昔「お隣さん」だった!:神様と仏様の不思議な関係
2025/12/11(木) 出世祈願に大人気!武士が熱狂した「八幡様」のヒミツ
2026/01/08(木) モヤモヤ、不安、怒り…:昔の人も「人間らしい悩み」を神様にぶつけた!
2026/02/12(木) お祭り騒ぎはストレス解消?:中世の人々の暮らしと笑いと神社の祭り
2026/03/12(木) 神社って今も昔も「心のよりどころ」:私たちと神様のおつきあいの未来

持ち物

筆記用具

※配布資料のコピー代実費を当日教室で集金します。
(白黒…1枚10円、カラー…1枚50円)

※この講座は、オンライン上からも受講できるハイブリッド方式で実施しています。教室内に機材が設置されますが、ご了承ください。(皆様のお顔は写りません)

備考

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング