表現力を磨くネイチャーフォト
- 講師
- フォトグラファー 岩橋宏倫
身近な自然風景を作品として写してみませんか。講義と撮影実習を通じて、被写体探し、構図を中心にカメラの扱い方をわかりやすく解説します。
【指導内容】
カメラ基本操作⇒ネイチャーフォトにおけるカメラや機材の扱い方
自然風景の主役たち⇒自然の中で主役となる被写体を探す
レンズによる変化⇒望遠、広角レンズによる被写体の見え方の変化
露出で演出をつける⇒露出調整で被写体の写りかたを変える
レタッチの基本⇒基本的なレタッチ操作で作品をより良くする 等
講座の詳細
教室名 | 柏教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/27〜3/23 | 曜日・日時 | 第4月曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 24,024円 |
日程
○ | 2025/10/27(月) | 教室 |
---|---|---|
○ | 2025/11/24(月) | ★現地実習 本土寺 紅葉 |
○ | 2025/12/22(月) | ◎402 教室 |
○ | 2026/01/26(月) | ★現地実習 21世紀の森と広場 冬景色 |
○ | 2026/02/23(月) | 教室 |
○ | 2026/03/23(月) | ★現地実習 いちかわ真間川桜堤 桜(場所変更の可能性あり) |
持ち物
■デジタル一眼レフカメラ、またはミラーレスデジタルカメラ
■筆記用具
■撮影会で写した作品プリント(3回目以降)
※レタッチソフトは持っていなくても参加可
備考
■ご自身の作品は必ずバックアップを取ってきてください。
■講座は祝日や第5週目も開催する場合がございます。ご了承ください。
※撮影会の日程及び開催時間は変更されることがあります。
※屋外での撮影会がある為、講師に受講生の連絡先をお伝えしています。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。