漢方薬軟膏をつくろう
〜紫雲膏(しうんこう)〜
- 講師
- 千葉大学名誉教授 池上文雄
家庭の常備薬に。万能軟膏です。
江戸時代に華岡青洲が考案した紫雲膏(しうんこう)はムラサキとトウキを主原料とし、火傷や痔疾、ひび、あかぎれ、しもやけなどに効果があります。
ご家庭にひとつ備えてあると便利な紫雲膏を作ってみましょう。
※20g入の容器(直径35o×高さ25o)を4個お持ち帰りいただけます。
紫雲膏
講座の詳細
教室名 | さいたまアリーナ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 11/29 | 曜日・日時 | 土曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 4,004円 | 990円 |
一般(入会不要) | 4,576円 | 990円 |
日程
○ | 2025/11/29(土) |
---|
持ち物
筆記用具、エプロン
備考
●20g入の容器(直径35o×高さ25o)を4個お持ち帰りいただけます。
●この講座は6階605教室で行います。
●材料準備のため、11/22(土)以降の解約はできません。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。