【新講座体験キャンペーン】10/15 暮らしに生かす漢方入門講座
- 講師
- 社団法人日本・中医保健医学会認定講師 中医薬膳上級講師 林 主子
漢方とは中国古代で著された「黄帝内経」を筆頭とした医学書が、日本へ伝来したのち独自の発展を遂げてきたものをいい、長い歴史と経験に基づいて発展してきた伝統的な医学体系です。本講座では、医食同源の考え方に基づいて漢方を考えていきます。食と医の遠いようで実は近い関係を理解していきましょう。今年度は日常生活と漢方の関りについて考察しながら、漢方を日常に生かし健やかに楽しく生きていくための知恵を学んでいきます。
講座の詳細
教室名 | 浜松教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/15 | 曜日・日時 | 第3水曜 13:30〜15:00 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員・一般(入会不要) | 1,500円 | 220円 |
日程
○ | 2025/10/15(水) | 医食同源 |
---|
持ち物
筆記用具
備考
教材費はテキスト代です
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。