有名建築でたどる!建築の見どころ
- 講師
- 文化学園大学造形学部建築・インテリア学科准教授 種田元晴
世界遺産や国宝など、建築史上重要&有名な建築作品を厳選して紹介します。オンラインならではの試みとしてGoogle Earthを活用し、建築物を多角的に観察。スケール感や都市との関係を体感しながら学べます。
また、建築が印象的に登場する映画のワンシーンを交え、それぞれの建築にまつわる物語や歴史的背景を、『有名建築事典』の編著者が楽しく・わかりやすく紹介していきます。
建築初心者の方から愛好家まで、建築への理解と興味が深まる内容です。
時代と国を越えて巡る建築の旅に出かけましょう!
※『有名建築事典 イラスト&解説500』(編著:種田元晴、学芸出版社、2025)をご用意いただくと、より深く講座内容を理解できます。
種田講師
講座の詳細
教室名 | 柏教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/23〜3/26 | 曜日・日時 | 第4木曜 10:30〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | オンライン |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員・一般(入会不要) | 21,780円 |
日程
○ | 2025/10/23(木) |
---|---|
○ | 2025/11/27(木) |
○ | 2025/12/25(木) |
○ | 2026/01/22(木) |
○ | 2026/02/26(木) |
○ | 2026/03/26(木) |
1) 10/23|神殿・教会堂・モスク
パルテノン神殿/アヤ・ソフィア/サグラダ・ファミリア教会/光の教会など
2) 11/27|寺院・神社・茶室
伊勢神宮/法隆寺/アンコール・ワット/待庵/日光東照宮/築地本願寺など
3) 12/25|宮殿・城郭
アルハンブラ宮殿/姫路城/ヴェルサイユ宮殿/迎賓館など
4) 01/22|戸建住宅
ヴィッラ・ロトンダ/ロビー邸/サヴォア邸/住吉の長屋など
5) 02/26|集合住宅
カサ・ミラ/同潤会アパート/ユニテ・ダビタシオン/ヒルサイドテラスなど
6) 03/26|教育施設
旧開智学校/自由学園明日館/バウハウス/大学セミナーハウスなど
パルテノン神殿/アヤ・ソフィア/サグラダ・ファミリア教会/光の教会など
2) 11/27|寺院・神社・茶室
伊勢神宮/法隆寺/アンコール・ワット/待庵/日光東照宮/築地本願寺など
3) 12/25|宮殿・城郭
アルハンブラ宮殿/姫路城/ヴェルサイユ宮殿/迎賓館など
4) 01/22|戸建住宅
ヴィッラ・ロトンダ/ロビー邸/サヴォア邸/住吉の長屋など
5) 02/26|集合住宅
カサ・ミラ/同潤会アパート/ユニテ・ダビタシオン/ヒルサイドテラスなど
6) 03/26|教育施設
旧開智学校/自由学園明日館/バウハウス/大学セミナーハウスなど
持ち物
●PCやスマートフォン等、インターネットに接続された端末/必要に応じてマイク付きイヤホン
●端末には、ビデオ会議ツールZoomアプリをインストールしてください。
(参照「オンライン講座受講前の準備」)
https://www.nhk-cul.co.jp/misc/onlinecourse_guide/
備考
【招待メール】初回講座日の前日までにお送りいたします。
【講座当日】開始時間10分前よりzoomに入室できます。
■講座は祝日や第5週目も開催する場合がございます。ご了承ください。
●参考図書『有名建築事典: イラスト&解説500』(編著:種田元晴、学芸出版社、2025)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。