怪談朗読
〜小泉八雲を読みましょう〜
- 講師
- フリーアナウンサー・“声のギャラリー 響”主宰 木村 真弓
NHK朝ドラで話題の小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)。古き良き日本を愛した八雲の代表作といえば「怪談」です。日本各地に伝わる民話や妖怪の物語を、八雲ならではの表現で再話した作品の数々。単に“怖い”だけでなく、豊かな言葉と味わいに満ちた八雲の世界をあなたの声で語ってみませんか。
講座冒頭は約15分間、発声や滑舌練習で声慣らし。その後、「雪女」「貉(むじな)」「葬られたる秘密」他をリレー朗読やひとり朗読で楽しみます。男女問わず。お気軽にご参加ください。
講座の詳細
| 教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
|---|---|---|---|
| 開催期間 | 1/19〜2/16 | 曜日・日時 | 月曜 13:00〜14:30 |
| 回 数 | 2回 | 途中受講 | できます |
| 受講形態 | 対面型 | ||
| コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
|---|---|---|
| 会員 | 7,326円 | |
| 一般(入会不要) | 8,712円 |
日程
| ○ | 2026/01/19(月) |
|---|---|
| ○ | 2026/02/16(月) |
【講師紹介】
フリーアナウンサー&ライター。約30年にわたり、NHKラジオ第一、NHK国際放送、在阪民放などでラジオのキャスター、リポーター、ナレーター、制作などを担当。梅田教室では「元気は声から!健康朗読」、「花暦小さな旅」、「ゆっくり花さんぽ」なども担当中。
フリーアナウンサー&ライター。約30年にわたり、NHKラジオ第一、NHK国際放送、在阪民放などでラジオのキャスター、リポーター、ナレーター、制作などを担当。梅田教室では「元気は声から!健康朗読」、「花暦小さな旅」、「ゆっくり花さんぽ」なども担当中。
持ち物
■筆記用具
■必要な方はお茶・お水などの飲み物をご持参ください(蓋が閉まるもの)
■朗読する作品と発声・滑舌資料は当日、プリントでお渡しします。コピー1枚あたり10円。両替はできませんので、小銭を多めにご持参ください。
備考
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。
























