オカリナ<T>
- 講師
- オカリナ演奏家 植田 篤司
神戸婦人大学オカリナクラブ指導者、大阪信愛女学院公開教室講師
土から生まれた温かな音色の楽器、オカリナ。
オカリナの豊かな響きで心身ともにリラックスしましょう。
若い方からご年配の方まで幅広く楽しんで頂けます。
「T」では基本的な奏法を復習しながら、C管、F管楽器の演奏技術を高め、様々なジャンルの曲にチャレンジしていきます。
講座をご見学の上、レベルが合えばお入りいただけます。
講座開始時間前に受付にお越しください。見学は開始から30分程度です。
※「U」への進級は講師推薦者が対象となります。
講座の詳細
教室名 | 京都教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/13〜9/28 | 曜日・日時 | 第2・4日曜 11:45〜13:15 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 41,184円 |
日程
× | 2025/04/13(日) | |
---|---|---|
× | 2025/04/27(日) | 以降301教室 |
○ | 2025/05/11(日) | |
○ | 2025/06/08(日) | |
○ | 2025/06/22(日) | |
○ | 2025/06/29(日) | ※5/25振替、303教室 |
○ | 2025/07/13(日) | |
○ | 2025/07/27(日) | |
○ | 2025/08/10(日) | |
○ | 2025/08/31(日) | ※8/24振替、第5週 302教室 |
○ | 2025/09/14(日) | |
○ | 2025/09/28(日) |
持ち物
●筆記用具
●オカリナはアケタ製T5CとT2Fの2本(アルトCと呼ばれるものとソプラノFと呼ばれるもの)
●テキストは講師指定教材(3,000円程度)を使用。教室内で説明があります。
●プリント1枚につき10円(必要に応じて教室配布)
※楽器(T5C\10,800/T2F\8,640)は受付でも販売)
備考
■受講最終日に、発表会を行います。
■一部日程が不規則です。ご確認の上お申込みください。
■体調が優れない場合にはご受講をお控えいただく等、体調管理にご注意ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。