デジタルカメラ教室
- 講師
- 日本写真家協会会員 沖野 豊
季節に応じた場所での実習、そしてその後の講評。撮影した写真をUSBにコピーして10枚くらいお持ちいただき、1枚1枚わかりやすく話をし、技術の向上、作品作りをアシストします。基本的にはJPEGで撮っていただきます。画像処理の講義は致しません。初心者でもベテランでも楽しく学んでいただける教室です。
■コンパクトデジカメでも一眼カメラでもどちらでも構いません。
■見学大歓迎!
教室での持ち寄り研究会は最初から最後までご見学していただけます。
■Third Stage YUTAKA’O WORLD
http://www.thirdstage-04.com/index.htm
■講師Facebook、Instagramもあります!
講座の詳細
教室名 | 京都教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/2〜9/24 | 曜日・日時 | 第1・4水曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 40,920円 |
日程
× | 2025/04/02(水) | 教室 |
---|---|---|
× | 2025/04/23(水) | 梅宮大社 (拝観口10時集合) |
○ | 2025/05/07(水) | 教室 ※308 |
○ | 2025/05/28(水) | 清水寺 (拝観口10時集合) |
○ | 2025/06/04(水) | 教室 ※308 |
○ | 2025/06/25(水) | 大阪茶屋町 (梅田 ヨドバシカメラ 1F ネット販売受け渡し場所10時集合) |
○ | 2025/07/02(水) | 教室 |
○ | 2025/07/23(水) | 出町柳商店街とその周辺 (出町商店街 河原町側入り口10時集合) |
○ | 2025/08/06(水) | 教室(308) |
○ | 2025/08/27(水) | 京セラ美術館 (エントランス10時集合) |
○ | 2025/09/03(水) | 教室 |
○ | 2025/09/24(水) | 万福寺 (拝観口10時集合) |
持ち物
〈教室の時〉
・デジタルカメラ
・筆記用具
・作品5点(Windows対応のCD-RまたはUSB※初回は不要です)
〈屋外撮影実習の時〉
・デジタルカメラ
・必要な方は三脚
※現地までの交通費は自己負担です
備考
(USBメモリご使用の際に)
◆セキュリティソフトが入っているパソコンでのみUSBメモリを使用して下さい
◆USBメモリを開く前にUSBメモリのウイルス検索を行って下さい
◆作品はJPEG形式
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。