1. NHKカルチャートップ >
  2. 京都教室
  3. > 屋外 > 散策・街歩き > 仏像 心とかたち 〜名作探訪〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

仏像 心とかたち 
〜名作探訪〜

講師
愛知県立芸術大学名誉教授 熊田 由美子
カテゴリー

仏像の名作を畿内各地に訪ね、その魅力に直に触れつつ、造立の歴史的背景や作品の意味について学びます。
併せて、教室講義では、日本各地で近年見出され、文化財指定された名作を中心に、各地域の歴史・風土と作例との関わりを考察してゆきます。今期は「名像とその風土 ー愛知・中部編ー」をテーマといたします。
半年間で4回の現地見学、2回の教室講義を予定しています。

※現地鑑賞講義の行先等の案内は、講座日の1週間前頃にお送りします。

  • 尊延寺にて(2017年11月18日)

  • 尊延寺にて(2017年11月18日)

  • 熊田 由美子講師(尊延寺にて)

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名京都教室残 席
開催期間4/19〜9/20曜日・日時第3土曜 13:00〜15:00
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
メール 25,080円
郵送 25,080円 858円 

日程

×2025/04/19(土)
2025/05/17(土)
2025/06/21(土)
2025/07/19(土) 教室講義「愛知の仏像@」
2025/08/30(土) 教室講義「愛知の仏像A」
2025/09/20(土)

持ち物

●筆記用具

●現地鑑賞講座日には、イヤホンをお持ち下さい。(受信機を紛失された場合は新規購入分をご負担頂きます。)

●現地鑑賞の交通費・拝観料は別途必要となります。

●現地鑑賞で、仏像を見るとき単眼鏡や小型ライトを持っていますと便利です。

■現地案内は毎回、講座日の1週間前頃にメールで送付します。(郵送希望の方は郵送コースをお申込み下さい。)

備考

■講座時間:13:00〜15:00又は15:30頃
■参考書『日本仏像史』(水野敬三郎監修/美術出版社・2,500円+税)、『比べてもっとよくわかる−仏像』(熊田由美子著/朝日新聞出版・1,800円+税)、『仏像の事典』(熊田由美子監修/成美堂出版社・1,200円+税)

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング