ソープカービング
- 講師
- (監修)モスカービングクラブ代表 栄田 しのぶ
(講師)モスカービング専任講師 長谷部真弓
随時体験レッスン受付中!
ソープカービングは700年続くタイの伝統工芸の一つです。
石鹸に繊細な彫刻を施していきます。
お部屋のインテリアやプレゼントにも大変喜んでいただけます。
季節を織り込んだカリキュラムで毎回バラエティ豊かな作品を作成します。
STEP1から徐々に色々な技法をレッスンしていただきます。
石鹸の香りに包まれながら楽しくレッスンを始めませんか?
#体験祭
作品例
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/28〜3/24 | 曜日・日時 | 第4月曜 15:00〜17:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
ステップ1 | 21,978円 | |
〃 2〜4 | 24,024円 | |
〃 5 | 27,456円 |
日程
× | 2024/10/28(月) | |
---|---|---|
× | 2024/11/25(月) | |
× | 2024/12/23(月) | |
○ | 2025/01/27(月) | |
○ | 2025/02/24(月) | 祝日開講 |
○ | 2025/03/24(月) |
持ち物
筆記具、木工用ボンド、はさみ、つまようじ、カッターナイフ。
必要な方は眼鏡をお持ちください。
備考
※初めての方はスタータセット(専用ナイフ・彫刻刀)を購入していただきます。
※初回教材費(石鹸・BOX・テキスト等)約480円〜、2回目以降360円〜。
■4月期優先継続期間 2/1(土)〜2/24(月・祝)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
- 新しく始まる講座
- 18時以降に始まる講座
- 電話か窓口にてお問い合わせください。