アトリエミラボーのフランス額装とカルトナージュ 金曜クラス
〜フランスからの香り〜
- 講師
- (監修)アトリエミラボー主宰 北野 三希代
講師 岡本 和美、林 和恵、籔本 准子
フランス額装は、厚紙をベースにして、額に入れて飾る作品と額縁の間のマットと呼ばれる部分を装飾するインテリア技法です。世界に一つの作品に仕上げるオートクチュールの技法をアトリエミラボーメソッドでご指導いたします。
カルトナージュは、厚紙を用いてインテリア小物等を作るフランスの伝統工芸です。
アトリエミラボーの講座では、フランスからのカルトナージュをお伝えしながら、細部まで綺麗に仕上げるテクニック習得にポイントをおき、ステップアップさせてご指導いたします。
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/8〜9/9 | 曜日・日時 | 第2金曜 18:30〜20:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 教室 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
カルトナージュ 初級 | 20,592円 | |
カルトナージュ 上級 | 24,024円 | |
カルトナージュアドバ | 27,456円 | |
(カル)プレミ | 30,888円 | |
フランス額装 初級 | 20,592円 | |
フランス額装 中級 | 20,592円 | |
フランス額装 上級 | 20,592円 |
日程
× | 2022/04/08(金) |
---|---|
× | 2022/05/13(金) |
× | 2022/06/10(金) |
× | 2022/07/08(金) |
× | 2022/07/29(金) |
○ | 2022/09/09(金) |
1回体験レッスン」も随時受け付けています。
(カルトナージュ体験作品)小箱。ふっくらしたフタにリボン飾りを施した小箱です。
(受講料)3,432円 (教材費)2,200円 いずれも消費税込
(ご用意いただくもの)作品を持ち帰るための袋(A4サイズぐらい)
(フランス額装体験作品)「シンプルなマットとマスキングテープ仕立てのフレーム」金額・持ち物は布箱と同じ。
※事前にご予約ください。
(カルトナージュ体験作品)小箱。ふっくらしたフタにリボン飾りを施した小箱です。
(受講料)3,432円 (教材費)2,200円 いずれも消費税込
(ご用意いただくもの)作品を持ち帰るための袋(A4サイズぐらい)
(フランス額装体験作品)「シンプルなマットとマスキングテープ仕立てのフレーム」金額・持ち物は布箱と同じ。
※事前にご予約ください。
持ち物
はさみ(布用と紙用)、カッター大、製図用方眼定規(30cm又は40cm)、木工用ボンド(速乾性は不可)、密閉できる空き瓶、刷毛(ホビー用1cmと3cm巾の平筆)、へら(洋裁用でも可)、古いタオル、筆記用具
◆初回の材料費 2,200円
2回目以降は、各自で布や紙を準備。
厚紙は教室にて販売。2mm厚:約40×55で100円位)
備考
■10月期優先継続期間:8/1(月)〜8/26(金)予定
※感染拡大防止のための教室配置にご協力ください。
※講座中はマスク着用を必ずお願いいたします。
★中級コース以上は来期(2022年10月期)より値上げの予定です。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。