1. NHKカルチャートップ >
  2. 梅田教室
  3. > 伝統文化 > 華道 > 未生流(初級・師範科)
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

未生流(初級・師範科)

講師
(監修) 肥原 慶甫
(講師)日本いけばな芸術協会会員 飯田美和甫
カテゴリー

未生流のいけばなを基礎から丁寧に教えていただけます。

未生流は未生斎一甫によって、1800年代初めに創流されました。当時より伝わる古典的伝統美あふれる格花・現代美を表現する新花があります。時代は移ってもいけ花の本質は不変です。
初めての方から経験のある方まで、楽しく学んでいただけます様、ご希望・技量に合わせて格花・新花をバランス良く学べます。
講師の推薦により、御免状を取得する事が出来ます。(有料)
未生流いけばなを通して、人生に彩りを添え、新しい自分を発見をしてみませんか。

  • 優しく教えてくださる飯田先生

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名梅田教室残 席
開催期間4/2〜6/18曜日・日時第1・2・3水曜 15:30〜20:00
回 数9回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
初級 27,819円 12,870円 
師範科 30,888円 12,870円 

日程

×2025/04/02(水) K教室
×2025/04/09(水)
×2025/04/16(水)
2025/05/07(水) K教室
2025/05/14(水)
2025/05/21(水)
2025/06/04(水) K教室
2025/06/11(水)
2025/06/18(水)

持ち物

花鋏、花袋、筆記用具、ノート

●欠席の場合、花の取置き(当日を含め3日間)ができますのでお電話ください。

備考

●7月期優先継続期間:5/1(木)〜5/23(金)【予定】

●19時30分までにご入室ください。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング