エコール・ド・パルファン
〜ハーブと香りのある暮らし〜
- 講師
- ハーブ研究家 フランス調香師協会会員 加野 久男
ハーブの魅力をいっぱい・・・香りとともにお届けします♪
いつの時代も、香りは人々の心をうるおし癒してきました。花やハーブに秘められた“力”にさえ頼って生きてきたのです。花やハーブの香りに包まれて暮らしながら、育てる楽しい収穫の喜びを改めて味わってみませんか・・・
香りと向き合い、お料理が楽しくなり、レパートリーが増えそうです。ハーブの力で美容効果も期待し、オリジナルのインテリアとなるクラフト作りも楽しいもの。手作りのコロンは自慢、アロマテラピーで家族を守ることも。そんな日々暮らしに活かせるものばかりの講座です。いい時間を共有できる教室でありたいのです。
森田 洋子
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/2〜9/3 | 曜日・日時 | 第1水曜 10:30〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 21,318円 |
日程
× | 2025/04/02(水) |
---|---|
○ | 2025/05/07(水) |
○ | 2025/06/04(水) |
○ | 2025/07/02(水) |
○ | 2025/08/06(水) |
○ | 2025/09/03(水) |
<カリキュラム(予定)>
4月 ハーブでオリジナル調味料を
5月 ラベンダーの香るコロン作り
6月 バラの香りを楽しむポプリ
7月 夏の日のアロマテラピー・コロジー
8月 ハーバルソープを作る
9月 キッチンを飾るスパイスの壁掛け
※内容は変更になる場合もあります。
4月 ハーブでオリジナル調味料を
5月 ラベンダーの香るコロン作り
6月 バラの香りを楽しむポプリ
7月 夏の日のアロマテラピー・コロジー
8月 ハーバルソープを作る
9月 キッチンを飾るスパイスの壁掛け
※内容は変更になる場合もあります。
持ち物
筆記用具
★教材費
6か月分16,500円(税込)
初講日に教室で先生にお支払い(現金のみ)ください
備考
●10月期優先継続期間:8/1(金)〜8/22(金)【予定】
・欠席時に教材の取り置きを希望される方は事務所までご連絡ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。