気軽に楽しむ日本舞踊
〜西川流〜
- 講師
- 西川流評議員 西川 鯉
アットホームな雰囲気の講座です。 初めての方も安心!
西川流は、日本舞踊の五大流派のひとつと呼ばれ、日本舞踊界でも初期のころに誕生した流派です。教室では、初心者から経験者まで、お稽古された年数や技量に応じて指導します。
古い伝統に基づく古典舞踊から新舞踊まで、楽しくお稽古しましょう。何よりも基本を大切にします。
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/3〜3/20 | 曜日・日時 | 第1・3土曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 13回 | 途中受講 | できます |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 43,186円 |
日程
× | 2020/10/03(土) | |
---|---|---|
× | 2020/10/17(土) | |
× | 2020/10/31(土) | 第D週 |
× | 2020/11/07(土) | |
× | 2020/11/21(土) | |
× | 2020/12/05(土) | |
× | 2020/12/19(土) | |
× | 2021/01/16(土) | |
× | 2021/01/30(土) | |
× | 2021/02/06(土) | |
× | 2021/02/20(土) | 2/20休講(補講未定) |
○ | 2021/03/06(土) | |
○ | 2021/03/20(土) |
持ち物
ゆかた、足袋、日本手ぬぐい
備考
■4月期優先継続期間:2/1(月)〜2/19(金)予定
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。