池坊 生花・選花クラス
- 講師
- 池坊華道教授、池坊華道会中央委員 稲葉 真弓
生花は池坊の伝統の中で生まれた花型で、日本古来の花材だけでなく、新しい外来種も取り入れ草木をどう生かすか学びます。
立花:木を山、草を水の象徴として一瓶の中に自然の景観美、さらにはこの世の森羅万象を表します。
生花:草木の出生美にもとづき、一瓶の中に品格をもって草木の命を表そうとする様式です。
自由花:草木の美を様々な観点から見出し、文字通り自由にいける型のないいけばなです。
講座の詳細
教室名 | 柏教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/21〜9/15 | 曜日・日時 | 第3月曜 15:30〜18:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
生花コース | 22,704円 | 7,920円 |
選花コース | 22,704円 | 7,920円 |
日程
× | 2025/04/21(月) | |
---|---|---|
○ | 2025/05/19(月) | |
○ | 2025/06/16(月) | |
○ | 2025/07/21(月) | ※祝日開講日 |
○ | 2025/08/18(月) | |
○ | 2025/09/15(月) | ※祝日開講日 |
持ち物
●はさみ
●花包み
●筆記用具
稽古が進むにつれて…
●糸針金、注入ポンプ等
※「ミヨシフラワー」で販売しております。 ファミリかしわ2F(丸井柏VAT館) 柏駅東口駅前 04‐7163‐7153)
(体験の方へ)
上記の持ち物をご持参ください。
備考
■講座は祝日や第5週目も開催する場合がございます。ご了承ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。