1. NHKカルチャートップ >
  2. 京都教室
  3. > 屋外 > 自然・アウトドア > ゆっくり歩く京都一周トレイル ―全コースを歩く/J―
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

ゆっくり歩く京都一周トレイル ―全コースを歩く/J―

講師
『京都トレイルガイド協会』代表 竹内 康之
カテゴリー

京都市街を取り囲むように設けられた京都一周トレイル。
全コースを15回に分割して歩きます(今期は11周目の第7〜第12で実施)。
トレイルコースで、これまで知らなかった京都と出会いませんか。


行動時間=3〜3.5時間程度/距離=6〜8キロ程度/高低差=100〜400メートル程度
レベル=ウォーキング・ハイキング
対象地域=京都市内

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名京都教室残 席
開催期間10/8〜3/11曜日・日時第2水曜 10:00〜14:30
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
メール 29,700円
郵送 29,700円 858円 

日程

2025/10/08(水) Fケーブル比叡駅〜横川(北山東部コース)
2025/11/12(水) G横川〜戸寺(北山東部コース)
2025/12/10(水) H戸寺〜鞍馬(北山東部コース)
2026/01/14(水) I二ノ瀬〜市原(北山西部コース)
2026/02/11(水) ※祝日開講  J山幸橋〜鷹峯(北山西部コース)
2026/03/11(水) K栂ノ尾〜鷹峯(北山西部コース)

持ち物

・トレッキングシューズ
・雨具
・傘(軽量折り畳み)、
・デイパック(20リットル程度)
・昼食
・行動食(糖質を中心にチョコレートなど高カロリーなものも加える)
・飲物(1.0リットル程度)
・地図(別記)
・コンパス
・防寒具
・手袋
・サングラス
・薬品(外用薬・ご自身の常備薬・日焼止め等)
・タオル
・ティッシュ
・健康保険証

備考

■公式ガイドマップ(新版) 北山東部・北山西部コース(各)(600円)
■交通費は各自負担
■現地案内は毎回の1週間前頃にメールで送付します。(郵送希望の方は郵送コースをお申込み下さい。)

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング