ビギナーのための日曜トレッキング
- 講師
- 『山旅倶楽部』インストラクター 竹内 康之
これからトレッキングを始めたい方に最適の講座です!
これからトレッキングを始めたいという方に最適の講座です。
安全に山を歩く基礎を学びながら、秋から早春の自然を楽しみましょう。
行動時間=4〜6時間程度/距離=8〜15キロ程度/高低差=300〜1,000メートル程度
レベル=トレッキング
対象地域=関西とその周辺(京都府・滋賀県・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・福井県・岐阜県・三重県など)
※一般的な登山ツアーやトレッキングイベントと同レベル(初級者向)
講座の詳細
| 教室名 | 京都教室 | 残 席 | |
|---|---|---|---|
| 開催期間 | 10/26〜3/15 | 曜日・日時 | 第3日曜 09:30〜15:30 |
| 回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
| 受講形態 | 対面型 | ||
| コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
|---|---|---|
| メール | 33,000円 | |
| 郵送 | 33,000円 | 858円 |
日程
| × | 2025/10/26(日) | ※第4週 中山連山(兵庫)1/25,000地形図「武田尾」「広根」「宝塚」「伊丹」 |
|---|---|---|
| ○ | 2025/11/16(日) | 明智越(京都) 1/25,000地形図「亀岡」「京都西北部」 |
| ○ | 2025/12/21(日) | 巻向山・初瀬山(奈良)1/25,000地形図「桜井」「初瀬」 |
| ○ | 2026/01/18(日) | 石津御嶽〜多度山(三重)1/25,000地形図「駒野」「阿下喜」「弥富」 |
| ○ | 2026/02/15(日) | 朝日峯(京都)1/25,000地形図「周山」「京都西北部」 |
| ○ | 2026/03/15(日) | 岩間山(京都・滋賀)1/25,000地形図「京都東南部」「瀬田」 |
持ち物
・トレッキングシューズ
・雨具(セパレートタイプ)
・傘
・デイパック
・昼食
・行動食(糖質を中心に)
・飲み物(1.0リットル程度)
・地形図(別記)
・コンパス
・手袋
・防寒具
・サングラス
・薬品(外用薬・常備薬等)
・タオル、ティッシュペーパー(水溶性のもの)
・健康保険証
・緊急時カード
※電車・バス・タクシーなどの交通費は自己負担となります。
備考
■集合案内は、講座日の約1週間前にメールまたは郵送します。
※健康保険証と緊急時カードを当日持参してください。
※原則 雨天決行。前日に連絡がない限りはご集合下さい。ただし、台風など荒天の場合、前日判断で中止し、後日の指定日曜に延期します。天候・電車運休など不可抗力による延期に伴う返金はありません。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。
























