童謡サロン
- 講師
- 声楽家 深川 和美
伴奏 多久 雅三
今も昔も変わらず愛され続ける日本の心・童謡。一緒に歌いましょう♪
童謡は人生で初めて出会う音楽。
そして、2度目の出会いは大人になってから。
このサロンでは、一歩踏み込んで、曲や詩人、作曲家などの豆知識を増やしながら、みんなで一緒に歌いましょう。
季節に合った童謡・唱歌・わらべうたを歌います。
曲目(例): おぼろ月夜・早春賊・夏は来ぬ・椰子の実
里の秋・赤とんぼ・たきび・ペチカ・この道など
講座の詳細
教室名 | 京都教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/1〜9/2 | 曜日・日時 | 第1火曜 10:00〜11:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 19,932円 |
日程
× | 2025/04/01(火) | |
---|---|---|
○ | 2025/05/06(火) | ※祝日開講 |
○ | 2025/06/03(火) | |
○ | 2025/07/01(火) | |
○ | 2025/08/05(火) | |
○ | 2025/09/02(火) |
持ち物
【教室】3階308教室
【時間】〜11:30迄
◆筆記用具
◆プリントコピー代(1枚につき10円)
※前回のプリントをご希望の方は受付窓口へお申し出下さい。
◆スリッパなどの上履き(土足禁止です)
※ご入室いただきましたら、教室後方に置いている出席簿に各自○を付けてください。
備考
〇体調が優れない場合はご受講をお控えください
〇教室の変更や通常と異なる配置で実施させて頂く場合があります
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。