大塚あや子のスタンプワーク刺繍・花の刺繍
- 講師
- 刺繍作家 大塚あや子[監修]
小室博子(指導)
【スタンプワーク】
フエルト、綿等の詰め物をした上に編んだように見えるニードルレースを刺したり、 ワイヤーを使用して平面の刺繍に立体的な手法をプラスし、三次元的に表現する刺繍をわかりやすく指導します。動物、草花、昆虫等のモチーフを刺していきます。
【花の刺繍】
はじめての人にも刺しやすい様々な基本のステッチや、半立体的なスタンプワークの技法を使い、きれいな花や可憐な花を新たな表現で刺繍する方法を学びます。習った花の図案の一部を使うのもおすすめです。
※大塚あや子先生は監修です。基本的にお教室にはいらっしゃいません。
スタンプワーク イメージ
講座の詳細
教室名 | 青山教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/17〜3/19 | 曜日・日時 | 第3火曜 10:30〜12:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 26,136円 |
日程
× | 2023/10/17(火) | |
---|---|---|
× | 2023/11/21(火) | |
○ | 2023/12/19(火) | |
○ | 2024/01/16(火) | |
○ | 2024/02/20(火) | |
○ | 2024/03/19(火) |
持ち物
【スタンプワーク】
ハサミ、刺繍用木枠(10〜12p)、新規の方は初回教材費3000円程度を教室で集金。教材費は1作品につき2,000円程度。
【花の刺繍】
ハサミ、刺繍用木枠(10〜12p)、新規の方は初回教材費2,500円程度を教室で集金(2回目からは1500円程度)
備考
【本講座は4F401B教室で実施します】
欠席時の教材取り置き:3ヶ月以内に4階受付にてお受取ください。
以降は処分いたしますので、ご了承ください。受付へお越しの際は、用意のため必ず担当者へ事前にご連絡ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。