仏画入門
- 講師
- 仏像彫刻家 池谷 雅之
心を込めて仏さまを描いてみましょう。寺の壁画や天井画を手がけた経験を持つ講師が仏画を描くポイントを丁寧に指導します。
はじめての方でも大丈夫、心安らぐ時間になります。※本来は仏画は岩絵具で描かれてきましたが、本講座では使いやすくお手頃なパステルで指導します。
★見学:できます(20分ほど・無料・お電話でお申し込みください)
講座の詳細
教室名 | 浜松教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/3〜9/4 | 曜日・日時 | 第1木曜 18:30〜20:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 17,160円 |
日程
× | 2025/04/03(木) |
---|---|
○ | 2025/05/29(木) |
○ | 2025/06/05(木) |
○ | 2025/07/03(木) |
○ | 2025/08/07(木) |
○ | 2025/09/04(木) |
【カリキュラム】
全体の説明・鉛筆で写して下絵・パステルで彩色
(変更する可能性もございます)
【スケジュール】
お地蔵様・観音様頭像・観音様胸像・日光菩薩像・かわいいお地蔵様、弘法大師
全体の説明・鉛筆で写して下絵・パステルで彩色
(変更する可能性もございます)
【スケジュール】
お地蔵様・観音様頭像・観音様胸像・日光菩薩像・かわいいお地蔵様、弘法大師
持ち物
筆記用具(鉛筆・消しゴム)、綿棒、ティッシュペーパー、ハンカチ、カッター
【初回のお持ち物】
鉛筆(B〜3B)、消しゴム、クリップ(洗濯ばさみまたは画鋲)
※今までに仏画や絵を描いたことがある方は、作品をお持ちください。
【材料費】
手本画100円・パステル(18色)1,500円・定着液1,000円・ねり消しゴム200円・画用紙ケント200円
合計3,000円程度
備考
材料費は、教室にてお支払いください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。