手縫いで作る革のバッグ
- 講師
 - イラストレーター、chik@(革工房) やまもとちかひと
 
オリジナルバッグでお洒落上手!!!
材料について、道具の使い方、裁断、裁縫の基本から指導します。
裏地や付属品にこだわるデザインが魅力です。
ブックカバー、小型のバッグなどを作ります。
※初めての方は、まず道具代(入門セット)3,800円、小物(パスケース・ミニ財布など)用材料費1,500〜2,000円が必要です。 
講座の詳細
| 教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
|---|---|---|---|
| 開催期間 | 10/13〜3/9 | 曜日・日時 | 第2月曜 15:30〜18:30 | 
| 回 数 | 6回 | 途中受講 | できます | 
| 受講形態 | 対面型 | ||
| コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) | 
|---|---|---|
| 会員 | 24,750円 | 
日程
| × | 2025/10/13(月) | 祝日開講日 | 
|---|---|---|
| ○ | 2025/11/17(月) | 11月10日の振替 M教室 | 
| ○ | 2025/12/08(月) | |
| ○ | 2026/01/12(月) | 祝日開講日 | 
| ○ | 2026/02/09(月) | |
| ○ | 2026/03/09(月) | 
持ち物
●筆記用具(鉛筆・ノート)●カッターナイフ●定規(30cm程度)●綿のてぬぐい(皮のふちを磨くため)●手拭用タオル
※教材費・道具代は、備考欄をご覧ください。
※2回目以降、内張りの生地を各自ご用意ください。講師より生地の紹介も致します。詳しくは1回目にご説明します。
※当講座では宿題で縫製などをして頂きます。
備考
■4月期優先継続期間:2/1(日)〜2/20(金)【予定】
初めて受講する方は「小物(パスケース・ミニ財布など)」を制作します。
@道具代(入門セット)3,800円 A小物用材料費1,500〜2,000円程度
(初講日に@Aともに教室で集金)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
 - 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
 - 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
 - この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
 
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
 - ほとんどの講座は入会が必要です。
 
 新しく始まる講座
 18時以降に始まる講座
 電話か窓口にてお問い合わせください。


























