日曜こども造形教室
- 講師
- グラフィックデザイナー、京都工芸繊維大学造形工学科卒業 木田 恵子
絵画・工作を楽しく、美術的に指導をする、こども造形教室です。制作を通して観察力・色彩感覚・想像力を育みます。こども本来の持っている創造力を大切に、制作を通して急速に発達する脳を鍛えましょう。
★対象年齢:幼稚園〜小学生
★1回分の受講料と教材費で、いつでも体験していただけます。
講座の詳細
教室名 | 柏教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/27〜9/28 | 曜日・日時 | 第4日曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
こども | 20,592円 | 1,980円 |
日程
× | 2025/04/27(日) | |
---|---|---|
○ | 2025/06/08(日) | ※5/25振替 |
○ | 2025/06/22(日) | |
○ | 2025/07/27(日) | |
○ | 2025/08/24(日) | |
○ | 2025/09/28(日) |
持ち物
●お気に入りの図鑑・絵本(創作の資料となるもの)
●2B鉛筆
●スケッチブック(F6程度)
●クレヨン
●水彩絵の具
●はさみ
●のり
●セロテープ
●汚れてもよい服装
●お片づけ用の雑巾
●ビニール袋
(※体験も同様)
◆ご自宅での事前検温・マスクの着用・アルコール手指消毒にご協力下さい。(体調のすぐれない方はご受講をお控え下さい。)
備考
●対象年齢:年長〜小学生 ※お子様の名前で登録して下さい。
●幼児〜低学年は、保護者の方の付き添い(1名)が可能です。お申込者以外のご兄弟はご入室いただけません。
●各自お片づけまでお願いしています。
■講座は祝日や第5週目も開催する場合がございます。ご了承ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。