彩画書(さいがしょ)
〜やさしい絵たより〜
- 講師
- (財)日本書写技能検定協会 藤野 佳津子
やさしいイラストとメッセージであなたの気持ちを伝えましょう
季節の絵と言葉を添えてお便りしてみませんか。上手下手は関係ありません。書と絵を基礎からしっかり指導いたします。
一講座、一作品が楽しめるゆっくりコース。ご一緒に頭と心をリフレッシュしましょう。
講座の詳細
教室名 | 西宮ガーデンズ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/25〜3/28 | 曜日・日時 | 第4金曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 20,592円 |
日程
× | 2024/10/25(金) | |
---|---|---|
× | 2024/11/22(金) | |
× | 2024/12/27(金) | |
○ | 2025/01/24(金) | |
○ | 2025/02/28(金) | |
○ | 2025/03/28(金) |
持ち物
顔彩(24色・吉祥が望ましい)、筆(長流)の中と小を各1本、細筆1本、ボールペンの黒・金・銀(0.5mm〜0.8mm)、筆ペン、絵皿、筆を拭くタオル、画仙紙はがき、練習用画仙紙(色紙の大きさ)
※初回のみ顔彩と筆のレンタル有。お持ちの道具をご持参ください。初回に道具の説明があり。お持ちでない方は説明を聞いてから購入。
【一回体験可】当日教材費700円(税込み)教室にて講師へ支払い
備考
★お手本代が別途必要です(各回500円/教室にてお支払)
■4月期優先継続期間:2/1〜2/28(予定)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
- 新しく始まる講座
- 18時以降に始まる講座
- 電話か窓口にてお問い合わせください。