新舞踊
- 講師
- 千翔流家元 千翔 有峰
伝統の日本舞踊をもとに、歌謡曲や演歌など今流行っている曲に振り付け、美しく踊る「新舞踊」。聞き馴染みのある曲に合わせ、初めての方でも楽しく踊ることができます。日本舞踊が持つ所作やしぐさの美しさ、そして表現力を込めた動きなど、初歩的な部分を学びながら、一曲踊りきれるように丁寧にお教えします。
日舞の動きから身に付いたことは、お辞儀の仕方や立ち座り、ふと差し出した手の指先、そうした何気ない動きにも現れ、美しく見えます。全身を使うので健康増進にも役立ちます。
講座の詳細
教室名 | 西宮ガーデンズ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/8〜9/30 | 曜日・日時 | 第2・4火曜 15:30〜17:00 |
回 数 | 13回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 44,616円 |
日程
× | 2025/04/08(火) | |
---|---|---|
× | 2025/04/22(火) | |
× | 2025/05/13(火) | |
× | 2025/05/27(火) | |
× | 2025/06/10(火) | |
× | 2025/06/24(火) | |
× | 2025/07/08(火) | |
○ | 2025/07/22(火) | |
○ | 2025/07/29(火) | 8/12分 |
○ | 2025/08/26(火) | |
○ | 2025/09/09(火) | |
○ | 2025/09/23(火) | 祝日開講 |
○ | 2025/09/30(火) | *5週目 |
持ち物
・着物一式(浴衣で可)
・扇子(なければ練習用をご用意します)
・手ぬぐい(お持ちの方のみ)
備考
■10月期優先継続期間:8/1〜8/25(予定)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。