はじめての日本画・水彩
- 講師
- 日本美術院 院友 山崎 有美
これから始めたい方のための、日本画・水彩教室です。
絵作りの面白さから絵の具の扱いと魅力まで、初心者から経験者まで、それぞれのペースに合わせて幅広く指導します。可能な場合は、「はじめての日本画」と合わせて、月2回で受講されることをお勧めします。
【講師案内】
名古屋市生まれ。愛知県立芸術大学大学院美術研究科日本画専攻修了。春の院展、再興第92回院展初入選等。岐阜高島屋・松坂屋名古屋店など毎年全国各地で個展グループ展開催。現在日本美術院院友、カルチャー講師、松村公嗣氏監修「春日若宮おん祭り絵巻」制作従事。
【講師ホームページ】※作品はこちら!
http://www.yamazakiyumi.com/home/
講師作品
講座の詳細
教室名 | 岐阜教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/12〜6/14 | 曜日・日時 | 第2土曜 13:00〜14:30 |
回 数 | 3回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
日本画 | 8,250円 | |
水彩 | 8,250円 |
日程
× | 2025/04/12(土) | |
---|---|---|
○ | 2025/05/10(土) | |
○ | 2025/06/14(土) |
持ち物
■初心者の方:モチーフ(花か野菜)F4スケッチブック・鉛筆(HB〜2B)・練りゴム
■教材一式:20,000円程 ※購入希望の方は2週間前迄にご予約下さい。
■お持ちの方は彩色できる画材(色鉛筆・水彩・顔彩など自由)
■経験者の方:描きたいモチーフと使い慣れた画材一式
備考
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。