1. NHKカルチャートップ >
  2. 梅田教室
  3. > カメラ・ビデオ > カメラ・写真 > 旅好きさんの写真教室
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

旅好きさんの写真教室

講師
公益社団法人日本広告写真家協会 正会員 水野 真澄
撮影会は原則13時集合

旅に出ると、見るもの聞くものすべてにワクワクしますね。そんな時は、「はっ!」「あれ?」と、心が動く瞬間がたくさん訪れます。
その瞬間を見逃さないようすぐにカメラを向けられるように、普段からアンテナをしっかり磨きながら日常の中でも写真を写しましょう!
撮影会では、テーマに合わせてカメラの設定や撮影ポイントをお伝えし、
構図や光の活かし方などをアドバイス。撮りながら覚えていけるので、自然とコツが身につきます。
講座の後半では講評と感想交換を予定しています。
みなさまで写真を見ながら学び合える楽しい時間になると思います。 #体験祭

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名梅田教室残 席
開催期間10/25〜3/28曜日・日時撮影会は原則13時 現地集合
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 23,760円

日程

2025/10/25(土)
2025/11/22(土)
2025/12/20(土)
2026/01/24(土)
2026/02/28(土)
2026/03/28(土)

【講師略歴】
元報道カメラマンの父の写真事務所で写真を学ぶ。行政、企業の広告、広報誌などを経験し、1998年に独立。関西の雑誌情報誌の草創期から撮影対象は、人物、料理、ライブ、ブライダル、紀行スナップなど多岐にわたる。2009年には、カルチャースクールで講師業もスタート。現在は撮影のほか、カメラメーカー、旅行社でも写真講座を開催中。「写真は生きる力と仲間をくれる」との思いからカメラ持って出かけることをお勧めしています。

持ち物

・デジタルカメラ(ミラーレス一眼、一眼レフ、コンパクトカメラ)でご参加ください。

■講評会:作品を3〜4枚をjpegデータ(1MB程度)でお持ちください

■撮影会:カメラ、レンズ、予備バッテリー、予備メディア

備考

■撮影会は原則13:00頃に現地集合。12月のみ16時集合です。(今期はすべて撮影会の予定です)
■気象状況等により行き先・時間を変更する場合があります。
■撮影会は原則として最寄駅集合。交通費、入場料等は各自お支払い下さい。
■4月期優先継続期間:2/1(日)〜2/20(金)【予定】

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

資料請求はこちらから お気軽にお申込みください

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング