服部さち子の暮らしを彩る押し花
〜草花と遊ぶ〜
- 講師
- アトリエ・ヌプリ主宰 服部 さち子
草花の楽しみ方はいろいろありますが、押し花は草花の美しい瞬間をとめ残すことができます。
草花の自然な姿を生かし、生命力をシンプルに表現する押し花のレッスンです。
プレス法・保存法などの基礎から、押し花をインテリアとして暮らしの中で楽しむアイデアを紹介します。
また 長野の高原の自然もお話します。
※掲載しているカリキュラムは、はじめて押し花講座を受講される方のカリキュラムです。進行具合によりレッスン内容・制作するものが変更になることがございます。
※経験者は、その都度ご相談してご希望の作品に取り組みます。
講座の詳細
教室名 | さいたまアリーナ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/23〜9/24 | 曜日・日時 | 第4水曜 13:00〜16:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 24,948円 |
日程
× | 2025/04/23(水) | |
---|---|---|
○ | 2025/05/28(水) | |
○ | 2025/06/25(水) | |
○ | 2025/07/23(水) | |
○ | 2025/08/27(水) | |
○ | 2025/09/24(水) |
持ち物
お持ちの方は
・先のとがったピンセット
・乾燥シート
※押し花スタートセットに含まれます。
<押し花スタートセット>【事前注文】7,000円程度(時価で変動します)
@押し板A乾燥シートBピンセットCファスナー付き袋DフラワーシートEウレタンマット
教材費
1作品につき1,500〜4,000円程度(教室集金)
備考
この講座は、6階605教室にて行います。
【講師プロフィール】服部さち子
1954年広島県生まれ。武蔵野美術短期大学を卒業後、インテリアデザイン事務所に勤務。1983年より長野県飯綱高原に移住。押し花に興味を持ち創作活動に入る。アトリエ・ヌプリを主宰し押し花教室の講師として活躍中。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。