【プレミアム】6/27京懐石の精鋭、祇園にしかわ
- 講師
- 料理長 西川 正芳
「さ々木」出身の人気割烹は開店1年で星獲得。食事台は各自支払い
八坂神社へと続く下河原通、奥に少し入ると竹や檜などを用いた数寄屋造りの「祇園にしかわ」。店主は1975年、京都府出身。「祇園さゝ木」で研鑽を積み、「わらびの里」料理長などを経て、2008年、「祇園にしかわ」を開店。その後わずか一年余でミシュランに掲載された。少しずついろいろな味を楽しんでもらうため、献立はその日の仕入れにより決められる。出汁をひくための水には、八坂神社の「美人の水」。軟水ゆえに昆布の旨みと風味がしっかり生かされ、料理の印象をぐっと高める。また、明石の鯛、沼島のハモなど近郊の魚介類を中心に各地の素材を厳選。自慢の造りでは産地の異なる魚を食べ比べてることもできる。
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 6/27 | 曜日・日時 | 第4金曜 12:00〜14:30 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 36,300円 | |
一般(入会不要) | 37,400円 |
日程
○ | 2025/06/27(金) |
---|
持ち物
飲み物代は各自お支払いください。
食物アレルギーをお持ちの方は、事前にご連絡ください。ひと月前(5/28)以降の解約はできません。ご予約後1週間以内にお支払いをお済ませください。カウンター席
備考
◆現地集合。京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る下河原町473 075-525-1776 高台寺、八坂神社、市バス東山安井バス停の近く。京阪祇園四条駅から10分
3日前までにご案内をお送りします。◆飲み物代は各自でご精算ください。◆欠席の方は必ず事前にご連絡ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。