【プレミアム】11/20三つ星の菊乃井が出した鮨・青(あお)
- 講師
- 店主 村田 吉弘
名店「菊乃井」が出した鮨店。午後3時開始。支払いはカードのみ
ミシュランの三ツ星を獲得し続けている名料亭「菊乃井」が、2024年7月に東山の石塀小路に開いたすし割烹。すしを日本料理の一つとして考え、料理屋らしい工夫を凝らす。先付、造り、椀物の流れに握りを組み込む。種に施す仕事も独特。例えば車海老は殻付きのまま炭火で炙り、穴子に黒七味と木の芽を合わすなど。コースは、京料理の繊細な仕事を生かした握りと料理を交互に出すスタイル。魯山人の器や徳利を選ばせてくれるのもここならでは。店名は、店内にかかる北大路魯山人の書「雲収山嶽青」の中の一文字「青」からとったもの。カウンター席。午後3時開始。支払いはカードのみ。
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 11/20 | 曜日・日時 | 11/20(木)15:00〜17:30 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 37,400円 | |
一般(入会不要) | 38,500円 |
日程
○ | 2025/11/20(木) |
---|
持ち物
飲み物代は各自カードでお支払いください。支払いはカードのみです、ご注意ください!
食物アレルギーをお持ちの方は、必ずご連絡ください。
10月21日以降の解約はできません。
ご予約後1週間以内にお支払いをお済ませください。
備考
午後3時開始、ご注意ください。 ◆現地集合:京都市東山区下河原通463-30 075‐551‐2000 3日前までにご案内をお送りします。◆お飲み物代は各自、現金でご精算ください。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。