1. NHKカルチャートップ >
  2. 京都教室
  3. > 教養 > 芸術・文化 > 骨董遊学〜古美術・骨董入門〜
  • 教室トップ
  • 受講に際して
  • お申し込み方法
  • お問い合わせ

骨董遊学
〜古美術・骨董入門〜

講師
古美術「花伝堂」主人・元龍谷大学REC講師 中山 健二
  • 夜間

23年目の人気講座です。教室にはいつも沢山の笑顔で溢れています。初心者から上級者、プロの業者も受講する実践的な内容です。毎回10点位の本物の骨董品を教材にして、まずは各自で推論をします。講師が答え合わせと解説をし、見所やそれにまつわる歴史秘話や故事来歴など楽しく講義します。古美術・骨董は金額や流行も大切ですが、この講座では骨董の本質的価値や審美眼、真の目利きを目指します。人が成長するには、本を読み、友を作り、旅に出ることだと考えますが、この講座で骨董を学び、人生の選択肢として「美しいか美しくないか」という考え方を実践していただければ幸いです。さあご一緒に教養を高め、人生百年時代を謳歌致しましょう。

  • 講師

  • 白洲正子先生から講師宛手紙

  • 前へ
  • 次へ

講座の詳細

教室名京都教室残 席
開催期間10/24〜3/27曜日・日時第4木曜 19:00〜20:30
回 数6回途中受講できます
受講形態対面型
コース受講料(税込み)教材費(税込み)
会員 21,318円

日程

2024/10/24(木)
2024/11/28(木)
2024/12/26(木)
2025/01/23(木)
2025/02/27(木)
2025/03/27(木)

【カリキュラム】予定
@古美術・骨董とは
A陶磁器 見所と勘所
B真贋・ニセ物考
C残欠・陶片・キズ物考
D先達者と歴史考
E骨董数寄者への招待

(自由参加の割り勘での食事会や見学会などあり)
(プロを目指す方にはサポートあり)
(ご自宅の不明骨董品ご処分など特別対応)

持ち物

■鉛筆(簡単なデッサンをするため。メモ書き程度なので、濃さは問いません)※デッサンは強要しません
■消しゴム

<テキスト>
希望者には講師作成プリント (骨董遊学講座実践勉強シート A4・1枚10円)があります。

※最終回は各自の骨董品を持ち寄りして講師が鑑定します。

備考

主な内容@古美術・骨董とは なぜ楽しいのか骨董趣味A土物と磁器 見所と勘所・魅力B真贋はつきもの だから面白いニセ物考C目先を変えた骨董 陶片や残欠・キズ物考D先達者のコレクション 数奇者の偉大な足跡E数寄者へのアプローチ 各自持寄骨董品鑑定会(毎回付箋紙で投票する目利きゲームで美術館招待券プレゼントあり)

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。

この講座に関連のあるカテゴリー

  • 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
  • ほとんどの講座は入会が必要です。
  • 新規 新しく始まる講座
  • 夜間 18時以降に始まる講座
  • 電話・窓口 電話か窓口にてお問い合わせください。

最近チェックした講座

最近チェックした講座

もっと見る

NEW 新しくはじまる講座

講座のカテゴリーから探す

気になるキーワードランキング