戸塚刺しゅう
- 講師
- 戸塚刺しゅう協会 菊池 厚子
お話しながら作りながら、楽しい時間をすごしましょう
昨今手仕事の良さが見直されています。一針一針心を込めて刺した作品は、生活に「ゆとり」や「華やぎ」を添えてくれます。是非楽しいひとときをご一緒に過ごしてみませんか。
[作品例]
ティッシュケース、クッション、テーブルセンター、ポーチ 等
講座の詳細
教室名 | 西宮ガーデンズ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/15〜9/16 | 曜日・日時 | 第3火曜 10:00〜12:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 20,592円 |
日程
× | 2025/04/15(火) | |
---|---|---|
○ | 2025/05/20(火) | |
○ | 2025/06/17(火) | |
○ | 2025/07/15(火) | |
○ | 2025/08/19(火) | |
○ | 2025/09/16(火) |
持ち物
はさみ、刺しゅう枠(直径12p位)、針、糸
※初めての方は、お持ちのもので結構です。
【材料費】
1作品につき1,500円程度(布はご持参いただいても結構です。)
初心者用ステップアップ他、多数有ります。
布は綿オックス、麻布、他
【テキスト代】
戸塚刺しゅう本(基礎刺し)1,000円〜
●講師より糸の購入を希望の場合は、事前に講師へ連絡が必要です。当日教室での購入は不可です。
備考
■10月期優先継続期間:8/1〜8/25(予定)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。