バードウォッチング
- 講師
- 日本野鳥の会 岩崎 健二
季節の移り変わりを感じながらバードウォッチングを楽しみましょう
野鳥は身近な野生動物です。様々な自然環境に巧みに適応し、それぞれの役割を果たしながら生態系を構成しています。そんな野鳥たちのあるがままな姿や生き様の観察を通して自然環境やその仕組みを理解し、保護していく意識を生むきっかけとなる講座にしたいと思います。
※フィールドは、天候や鳥の飛来情報により変更する場合があります。
オオルリ
講座の詳細
教室名 | 西宮ガーデンズ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/19〜9/20 | 曜日・日時 | 第3土曜 09:00〜15:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
メール案内 | 23,100円 | |
郵送案内 | 23,100円 | 858円 |
日程
× | 2025/04/19(土) | 金ケ崎公園(明石市) |
---|---|---|
× | 2025/05/10(土) | 7/19分 大阪南港(大阪市) |
× | 2025/06/07(土) | 5/17振替 森林植物園(神戸市 |
○ | 2025/08/30(土) | 8/16分 大阪南港 |
○ | 2025/09/06(土) | 6/14の振替(行先未定) |
○ | 2025/09/20(土) | 淡路花さじき |
持ち物
双眼鏡、野鳥図鑑、フィールドノート(手帳)
弁当、水筒、帽子
*双眼鏡、図鑑をお持ちでない方は、初回に講師の説明を聞いてから各自購入してください。
*交通費、入園料などは各自負担です。
■10月期優先継続期間:8/1〜8/25(予定)
備考
●現地集合、現地解散
●雨天決行。但し台風など荒天が予測される際、前日判断で延期する場合があります。天候による延期に伴う返金はございません。ご了承ください。
●講師の都合や現地の諸事情により、日程・行き先が変更になることがあります。■各回のご案内は約1週間前に郵送(有料)またはメールでお送りします。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。