林家染左落語塾
- 講師
- 落語家 林家 染左
落語は究極の一人芝居。その極意をお教えします。
一人で座布団に座って、右を向いたり左を向いたり…。落語は聴き手の想像力が果てしなく広がる世界。どうすれば、そんな落語ができるのか?にお応えします。
「興味はあるけど、自分が演じるのはちょっと…」という方もご心配なく。初心者から上級者まで、それぞれのレベルに合わせて指導します。
声を出して、大声で笑って、そして笑ってもらって、心も体も健康になる楽しいお稽古を。
【カリキュラム】
落語の聴き方・演じ方
落語の表現、扇子・手拭の使い方
声の出し方、落語のお稽古
講座の詳細
教室名 | 西宮ガーデンズ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 10/10〜3/27 | 曜日・日時 | 第2・4木曜 18:30〜20:30 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 41,184円 |
日程
× | 2024/10/10(木) | |
---|---|---|
× | 2024/10/24(木) | |
× | 2024/11/14(木) | |
× | 2024/11/28(木) | |
× | 2024/12/12(木) | |
× | 2024/12/26(木) | |
× | 2025/01/09(木) | |
○ | 2025/01/23(木) | |
○ | 2025/02/13(木) | |
○ | 2025/02/27(木) | |
○ | 2025/03/13(木) | |
○ | 2025/03/27(木) |
持ち物
扇子(お持ちの物)、手ぬぐい
備考
■4月期優先継続期間:2/1〜2/28(予定)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
- 新しく始まる講座
- 18時以降に始まる講座
- 電話か窓口にてお問い合わせください。