テーブルと椅子で学ぶ茶道
午前(初級クラス)
- 講師
- 裏千家 田中 宗瑠
椅子席ではじめる茶道です
日々の暮らしに彩を添える茶道を楽しみませんか。茶道の基礎を学ぶことを通して季節を感じ、一服のお茶を大切に点てる。この講座がホッと心が和む時間となれば嬉しいです。
お茶の頂き方や袱紗さばきなどのお稽古が終わった方へおすすめの講座です。
※茶道が全く初めての方は、午後の入門クラスにお入りください。
講座の詳細
教室名 | 西宮ガーデンズ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/27〜9/28 | 曜日・日時 | 第4日曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 22,704円 | 4,501円 |
日程
× | 2025/04/27(日) | |
---|---|---|
○ | 2025/06/01(日) | 5/25振替 |
○ | 2025/06/22(日) | |
○ | 2025/07/27(日) | |
○ | 2025/08/24(日) | |
○ | 2025/09/28(日) |
持ち物
懐紙、ようじ(菓子きり)、お持ちであれば…袱紗とお扇子、プリントコピー代(1枚につき10円)
※感染症対策で当面自服で行います。お持ちの方は、お茶碗、茶筅もご自身のものをお持ちください。
備考
★6月は2回あります。(5月はお休みです。)
★入門クラスご受講のうえ進級の方対象のクラスです。
★4回目以降は途中受講できません。
■10月期優先継続期間:8/1〜8/25(予定)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。