塩見泰子の自由研究のツボ
- 講師
- 気象予報士 塩見 泰子
自由研究とは、「疑問に思ったことを、様々な状況に左右されない客観的な方法で検証し、答えを出すこと」です。
広い意味では、「人生で、なにか決めなければならない時、どのように考えれば答えが出るのかという「自分の人生をよりよく生きるための方法」でもあります。
塩見泰子先生が、アナウンサーや気象予報士、研究論文出版の経験を踏まえて
@簡単でもコンテスト入賞を狙えるような自由研究の方法
A人生を”自由研究”的=論理的&科学的に考えるコツ
についてわかりやすく楽しく解説します。
小学生〜大人まで広く満足いただける内容です。
※講座推奨対象:小学生以上 (親子・大人の方、おひとりでのご受講も大歓迎)
講座の詳細
教室名 | 西宮ガーデンズ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 8/2 | 曜日・日時 | 第1土曜 13:30〜15:00 |
回 数 | 1回 | 途中受講 | できません |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 4,576円 | |
一般(入会不要) | 5,269円 | |
親子 | 6,864円 |
日程
○ | 2025/08/02(土) |
---|
持ち物
筆記用具
●配布資料がある場合は、資料代を集めます(白黒1枚10円、カラー1枚50円)
●受講票
ホームページから申込の方:申込完了後にお届けするメールを印刷(スマホで画面表示でも可)
振込の方:払込受領証
備考
《講師プロフィール》
NHK「おはよう関西」などでおなじみ。月に100回をこえる生放送を担当する。
京都大学大学院人間環境学研究科 修士課程修了
※現在、京都大学大学院人間環境学研究科 博士課程在学中
「記憶に残る防災情報の伝え方」について研究中。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。