日曜ヨーガ(午前)
- 講師
- 日本ヨーガ禅道友会教師 野ア 雅代
ヨーガの体操や呼吸法は、きわめて精神的な行法です。呼吸の仕方、意識の向け方、ポーズの静止などを学ぶことによって、普通に見える体操は、健康増進に大きな力を発揮します。美容・健康に効果絶大と今や世界中でヨーガは百花繚乱です。しかし様々な添加や焼き直しが横行していることも見過ごせません。「からだと息と心」を三位一体に良くする方法こそ伝統のヨーガの手法です。三千年とも四千年とも云われるヨーガの伝統に信をおき、正しいヨーガ指導を行います。
●1回分の受講料(1回限り)で、体験受講できます。お問い合わせ下さい。
●はじめてヨーガをなさる方には受付で「ヨーガのしおり」をお渡しします。
#体験祭
講座の詳細
教室名 | 梅田教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/6〜9/21 | 曜日・日時 | 第1・3日曜 10:30〜12:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 39,864円 |
日程
× | 2025/04/06(日) | |
---|---|---|
× | 2025/04/20(日) | |
○ | 2025/05/18(日) | |
○ | 2025/06/01(日) | |
○ | 2025/06/15(日) | |
○ | 2025/06/29(日) | ※第5週 |
○ | 2025/07/06(日) | |
○ | 2025/07/20(日) | |
○ | 2025/08/03(日) | |
○ | 2025/08/31(日) | |
○ | 2025/09/07(日) | |
○ | 2025/09/21(日) |
持ち物
・トレーニングウエア、Tシャツなど運動しやすい服装
・教室での授業は「はだし」が原則です
・バスタオルまたはヨガマット
備考
■10月期優先継続期間:8/1(金)〜8/22(金)予定
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。