絵本がよみたい
〜心に響く読みきかせ〜
- 講師
- 京都ノートルダム女子大学講師・フリーアナウンサー 橘高 邦子
あなたの声で豊かな絵本の世界を伝えてみませんか
人生で初めて読む本は絵本です。絵本の読みきかせは様々な場所へとニーズを広げています。家族が幼い子どもたちのために、小学校での読書支援、高齢者や支援が必要な子どもたちへ。絵本をきちんと心へ届けるコツを学びます。
*有志で書店や地域の読みきかせボランティアで活動できる実践的な楽しい講座です。
【講座内容】
・聴き手に届く声を出すために
・一本調子から脱却する
・「読む」から「話す」ように
・年齢別選書のコツ
・おはなし会のプログラム作り
講座の詳細
教室名 | 西宮ガーデンズ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/14〜9/22 | 曜日・日時 | 第2・4月曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 10回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 34,320円 |
日程
× | 2025/04/14(月) |
---|---|
× | 2025/04/28(月) |
○ | 2025/05/12(月) |
○ | 2025/05/26(月) |
○ | 2025/06/23(月) |
○ | 2025/07/14(月) |
○ | 2025/07/28(月) |
○ | 2025/08/25(月) |
○ | 2025/09/08(月) |
○ | 2025/09/22(月) |
○読み聞かせとは(歴史やはじまり)○自分の自分らしい声を見つける。 ○「読む」のではなく「語る」「話す」ように ○選書はむずかしい ○絵本の持ち方、捲り方 ○絵本・読み聞かせの効用とは 〇絵本と社会について
持ち物
【今期使用テキスト】
@Aの順に使用
@『わすれられない おくりもの』スーザン・バーレイ 作・絵、小川仁央 訳 評論社 1,320円 ISBN:978-4566002647
A『トドにおとどけ』大塚健太 作、かのうかりん 絵 パイインターナショナル 1,540円 ISBN: 978-4756258564
※各自ご購入ください。
★期の途中から受講の場合は、@Aどちらかご確認ください。
備考
※各期最終回は発表会形式です。それ以外の各回11:45以降は個別質問タイムとします。
※テキスト以外の副教材配布時はコピー代1枚10円
■10月期優先継続期間:8/1〜8/25(予定)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。