美術館散歩
- 講師
- BBプラザ美術館顧問 坂上 義太郎
展示内容をより深く理解できます
京阪神間には、魅力ある美術館・博物館が個性的でユニークな展覧会を開催しています。
本講座が取り上げる話題の展覧会を巡り、芸術作品が作り出す時空間をご一緒に体感してみませんか。そして、眠っているあなたの感性を起こしてみましょう。本講座では、展覧会の鑑賞前に見どころを少しお話いたします。
美の館 色と形の 夢空間
太郎
※日程・時間・行き先を変更する場合があります。ご了承ください。
※講師の解説を聞きながらの観覧です。
講座の詳細
教室名 | 西宮ガーデンズ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/8〜9/9 | 曜日・日時 | 第2金曜 13:30〜15:30 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 教室 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 17,820円 |
日程
× | 2022/04/08(金) | 京の大家と知られざる大阪画壇 (京都国立近代美術館) |
---|---|---|
× | 2022/05/13(金) | モディリアーニ展 (大阪中之島美術館) |
○ | 2022/06/10(金) | 絹谷幸二展 (絹谷幸二天空美術館) |
○ | 2022/07/08(金) | 鏑木清方展 (京都国立近代美術館) |
○ | 2022/07/29(金) | 関西の80年代展 (兵庫県立美術館) *8/12分 |
○ | 2022/09/09(金) | 横尾さんのパレット (横尾忠則現代美術館) |
持ち物
・展覧会チケットは各自ご購入の上、集合場所へお集りください。
※見学先は「予定」となっています。変更する場合もございますのでご了承ください。
【原則雨天決行】
但し台風など荒天が予測される際、前日判断で延期する場合があります。天候による延期に伴う返金はございません。ご了承ください。
備考
★講座の約1週間前に集合等のご案内を郵送します。
★日程・時間・行き先を変更する場合があります。
★講師が引率し解説を交えながら鑑賞します。
★混雑が予想される美術館は並んでいただきます。
■10月期優先継続期間:8/1〜8/28(予定)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。