體(からだ)づくりは食づくり
〜善は急げ〜
- 講師
- 元宝塚歌劇団、美的食ライフアドバイザー 友麻 夏希
NPO法人日本ホリスティック医学協会専門会員
からだづくりは、“今”を豊かに生きるための術です。
健やかに人生のフィナーレを迎えたい…この理想を現実にするためにも、食を通して魂が喜ぶことを考えるひとときを。
めまぐるしく変化する情報に振り回されない自分軸を養いながら、自然の恩恵によって癒してまいりましょう。
◇食生活の見直しは、「何をやめるか」からスタート
◇粗食をあなどるなかれ
◇食と體(からだ)の関係性と可能性
◇認知機能を高めて今を愉しむ
◇栄養学?薬膳?断食?何からアプローチするのが善か
◇愛と感謝と喜びに満ちていく“からだづくりと食づくり”
講座の詳細
教室名 | 西宮ガーデンズ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 5/8〜9/11 | 曜日・日時 | 第2木曜 10:30〜11:40 |
回 数 | 5回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | オンライン |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員・一般(入会不要) | 16,500円 |
日程
○ | 2025/05/08(木) | |
---|---|---|
○ | 2025/06/12(木) | |
○ | 2025/07/10(木) | |
○ | 2025/08/28(木) | 4週目 |
○ | 2025/09/11(木) |
持ち物
●PC、タブレット(LANケーブルもしくはwi-fiに接続し、通信環境の良いところから参加してください)
●イヤホンもしくはヘッドセット
●ビデオ会議ツールZoomアプリ
(インストール方法は「オンライン講座受講前の準備」ページをご覧ください)
https://www.nhk-cul.co.jp/misc/onlinecourse_guide/
※講座の撮影、録画、録音をすることは禁止です。
備考
@受講前にホームページ記載の【オンライン講座受講前の準備】に沿ってZoomをインストールしてください。A講座前日にご登録のメールアドレスへ「招待メール」をお送りします。届かない場合は0798-69-3450へご連絡ください。B当日は10分前よりZoomに入室いただけます。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。