俳句 山田教室
- 講師
- 円虹主宰、日本伝統俳句協会監事 山田 佳乃
今日一日をがんばる力を俳句は与えてくれます
●講師のことば●
俳句を学び楽しむことによって、日々の暮らしの中から小さな喜びを見つけていくことができます。姿を様々に変えてゆく動物や植物を見つめ、五七五のリズムと季題を入れて一句に纏めてみてください。今日一日をがんばる力を俳句は与えてくれます。
<講座の進め方>@季題について説明 A俳句について説明 B句会 B互選・入選・特選 C講評等
講座の詳細
教室名 | 西宮ガーデンズ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/18〜9/19 | 曜日・日時 | 第3金曜 13:00〜15:00 |
回 数 | 6回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
会員 | 20,592円 | 330円 |
日程
× | 2025/04/18(金) | |
---|---|---|
○ | 2025/05/16(金) | |
○ | 2025/06/20(金) | |
○ | 2025/07/18(金) | |
○ | 2025/08/29(金) | 8/15分 |
○ | 2025/09/19(金) |
持ち物
筆記用具、辞書(広辞苑)、句帖、歳時記(ホトトギス・電子辞書版も可)、ノート
〔テキスト〕
『ホトトギス新歳時記 汀子編』(三省堂)4,620円
※各自書店でお買い求めください。
備考
■10月期優先継続期間:8/1〜8/25(予定)
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。