太極拳
- 講師
- 兵庫県武術太極拳連盟 豊田 みか
年齢、性別、体力に関係なく、生涯スポーツとしても最適
1956年、中国政府が国民の健康向上のため、広く普及させたのが二十四式太極拳です。
動作と呼吸、意識を一致させた運動で、全身をリラックス。余分な力を使わずに行うので、自分自身の身体と向き合いながら、気持ちの良い体の動かし方に気づくことができます。
年齢、性別、体力に関係なく、生涯スポーツとしても最適です。
ストレッチなど準備運動のあと、太極拳の練習に入ります。2〜3回の休憩もとり、水分補給もします。
【一回体験できます】
講座の詳細
教室名 | 西宮ガーデンズ教室 | 残 席 | |
---|---|---|---|
開催期間 | 4/6〜6/29 | 曜日・日時 | 毎週日曜 10:00〜12:00 |
回 数 | 12回 | 途中受講 | できます |
受講形態 | 対面型 |
コース | 受講料(税込み) | 教材費(税込み) |
---|---|---|
初級11:30迄 | 38,544円 | |
中級12:00迄 | 39,864円 |
日程
× | 2025/04/06(日) | |
---|---|---|
× | 2025/04/13(日) | |
× | 2025/04/20(日) | |
× | 2025/04/27(日) | |
○ | 2025/05/11(日) | |
○ | 2025/05/18(日) | |
○ | 2025/05/25(日) | |
○ | 2025/06/01(日) | |
○ | 2025/06/08(日) | |
○ | 2025/06/15(日) | |
○ | 2025/06/22(日) | |
○ | 2025/06/29(日) | 5/4分 |
持ち物
・動きやすい服装(上下とも)
・上靴(底のやわらかいものがよい)
※底の厚い、曲がりにくいウォーキングシューズ等は不向き。
※靴下のみは滑りやすく危険ですので、初回はお持ちのもので結構です。
・水分(ペットボトル等蓋の閉まるもの)
備考
■7月期優先継続期間:5/6〜5/26(予定)
●初級は10:00〜11:30(90分)、中級は10:00〜12:00(120分)です。
※中級のご受講は、講師に確認のうえお願いします。
- ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
※オンライン講座の見学、体験はできません。 - [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
- 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
- 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
- この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
この講座に関連のあるカテゴリー
- 残席状況は変動しますので、申し込み時には異なる場合があります。
- ほとんどの講座は入会が必要です。
新しく始まる講座
18時以降に始まる講座
電話か窓口にてお問い合わせください。